5月8日 10時45分頃 西村大臣 会見 文字起こし

西村大臣:感染者の数がかなり、えー、減少してきております。もう本当に、皆さん方のご努力のおかげだと、いうふうに思っております。えー、あの、ただ、あの、連休中の数字でありますので、あの、まだ、あの、これから、確たる、傾向しているのかどうかですね、そこをしっかり見ていかなきゃいけませんので、引き続き、あの、特定警戒の、13都道府県の皆さんにおかれては、えー、様々な活動、不便をおかけしますけれども、え、自粛をお願いしたという風に思ってるところであります。

えー、ま、人流のデータを見てもですね、えー、昨日と今日とですね、連休明けて、えー、かなりの数の移動が、見られます。当然、あの、経済社会活動を維持していくわけでありますから、え、出勤もなされるわけでありますけれども、えー、ま、引き続きですね、13都道府県においては、えー、できれば7割の出勤者の数の、減少、削減、そして、えー、まさにテレワークとか、時差出勤とか、交代で出勤するとか、あるいは出勤されても、え、距離をとる、それからテレビ会議、こうしたものを活用しながらですね、え、人と人との接触を、引き続き、8割削減を、目指してですね、え、お願いをしたいというふうに思っております。

えー、それから退院者の数がですね、えー、760名と、えー、非常に、高い数字なってます。これ、あの、昨日一日ではなくて、過去退院したことが分かった方も、数も入ってますので、少し高い数字になっております。え、このあたりも、えー、精査をしていきたいというふうに思っているところでおります。それから、えー、緊急事態宣言のですね、期間が延長されたことに伴いまして、えー、特定警戒の13県以外、13都道府県以外の、34の特定都道府県ですね、えー、その、それぞれの、都道府県におけます、えー、措置の実施状況について、ご報告をしたいと思います。

えー、基本的対処方針においてはですね、この、34の特定都道府県においては、えー、地域の感染状況や、医療提供体制の確保状況、などを踏まえながら、段階的に社会経済の活動レベルを上げていくと、いうこととされています。えー、国として、こうした大きな方針をお示ししたところでありますが、えー、それぞれの都道府県においてですね、え、それぞれの感染状況、などに応じてですね、これあの、各都道府県知事において、えー、休業要請など行うのか、継続するのか、あるいは解除するのか。これは、都道府県知事の判断で行っていただくこととなります。えー、昨日来申し上げてることでもあります。 えー、これを踏まえてですね、えー、昨日時点で、この34、特定都道府県のうちですね、えー、まず、外出の自粛については、えー、7団体にはですね、これまで通り、この外出の自粛を継続して行うと、いうことにされています。

えー、それから、いわゆる不要不急の帰省、旅行などですね、都道府県をまたいだ人の移動、それから、繁華街の接待の伴う飲食店等への外出の自粛、現に、クラスターが発生してきているような、えー、場所ですね、これ、ライブハウス、カラオケ、スポーツジムといったところでありますけれども、えー、それから3つの密がある場所への外出自粛、これについては、えー、引き続き行う。つまり、ま、逆に言えば、これに限定した、要請について、えー、27団体が、実施をしていくということであります。え、そのうちの24は、昨日から実施。3団体は今後実施ということで、いずれにしても27団体は、引き続き、こうした、えー、外出自粛は継続するということであります。

それから、イベントの開催制限についてでありますけれども、えー、感染防止策を講じた上でですね、え、最大でも50人程度、という、ま、少人数のイベントの開催制限の要請を、解除すると、いうことを、20団体が5月7日から、1団体が、今後実施する予定とされています。えー、ま、大規模イベントについては、全国で引き続き自粛をお願いしているところであります。えー、少人数のものについて、いくつかの団体で、えー、要請を解除すると、いうことであります。

それから、施設の使用制限、3つ目でありますけれども、これについてはですね、えー、あのー、5月6日以前で、え、この施設を使用制限、を、要請の、実施していた32県、ありますけれども、えー、このうち、これまで通り継続するというのは5団体、あります。え、そして、えー、詳細はちょっともし必要であれば、あの、事務方に聞いて欲しいんですけれども、基本的対処方針に従ってですね、それに沿って、え、遊興施設、あるいは、運動、遊戯施設などの、現にクラスターが多数発生している施設、え、スポーツジムなどですね、え、ライブハウス、あるいは、え、カラオケといった施設、えー、3つの密がある施設については、これまで通り、えー、施設の使用制限を要請している団体、が、あります。

えー、それから、他方、えー、博物館、美術館、図書館の使用制限については、これを緩和している団体も見受けられます。あの、数字申し上げてもいいんですが、ちょっといきなり細くなるんで、分かりにくいんでもし必要だったら、事務方に聞いていただければというふうに思います。えー、ざっくり言いますと、すべての施設での要請等の解除行うのが、えー、すでに実施してるところ、今後実施も含めて11団体。それから、あ、一部の施設での要請解除を行うのが16団体と、いうことであります。えー、詳細は、もし必要であれば聞いていただければと思いますが、あの、引き続きですね、えー、これまで、クラスターが発生してきた、えー、ライブハウス、カラオケ、スポーツジムですね、えー、これはあの、おー、非常に注意をしていただきたいと思います。

え、いずれにしても、あの、営業開催される場合、再開される場合もですね、あの、感染防止策は、しっかりと講じていただくことが必要になります。え、消毒であったり、換気であったり、人と人との距離を取ることであったり。えー、感染者の数は、全国的にかなり減ってはきていますけれども、繰り返しになりますが、この、コロナウイルス、新型コロナウイルスは、えー、無症状のまま持ち続けられる方もおられますし、発症する前、無症状のまま、えー、感染をして、させてしまうということがありますので、えー、いつどこであるか分かりませんから、えー、是非感染を防止策はしっかりと講じていただいた上でですね、経済活動引き上げていくということであります。

そして、えー、我々の側、えー、国民の皆さんの側でもですね、スマートライフということで、マスクであったり、えー、人と人との距離であったり、えー、是非、新しいライフスタイル、スマートライフの中ですね、感染防止をしっかりと行っていただければという風に思います。えー、ま、治療薬の承認も、昨日レムデシビルの承認が行われましたし、アビガンについても、今月の承認を目指してるということであります。えー、視察をさせていただきました、大村、ノーベル賞の大村先生のですね、イベルメクチンについても治験、観察研究など行っていく予定と聞いております。ま、様々の、えー、治療薬は、今後、えー、承認に向けて、動き出す、わけでありますので、え、皆さんの安心つながるということになりますけれども、えー、またワクチンの開発も、えー、世界的に進められております。こうしたものを、急いで、我々としても、加速をして、後押しをしていくわけでありますけれども、えー、それまでの間、感染をしない、そうした工夫、努力をですね、是非、国民の皆さんにお願いをしていただきたいというふうに思います。

えー、いずれにしましても、今後、え、地域の感染状況、医療のの提供体制など、踏まえながらですね、えー、それぞれの地域に応じて、でありますけれども、段階的に、社会経済の、活動のレベルを引き上げてことになります。えー、ま、あの、今行っている措置が、いわば、えー、その引き上げの第1段階ということであります。えー、感染、ん、新規感染者の数が0の県も、え、増えてきております。えー、そうした中で、解除も視野に入ってくるわけでありますけれども、引き続き、えー、注意しながらですね、えー、しっかりと、感染防止策を講じながら、え、経済活動との両立を図っていくと、いうことであります。えー、それでは、あの、都道府県の知事の皆様におかれてはですね、それぞれの地域の状況に応じて、適切に判断をしていただきたいと思いますし、そのことを、えー、政府としてもしっかりサポート、また緊密との関係も含めてですね、調整をしていきたいというふうに思います。えー私からは以上です。

以上 文字起こし㈱InStyle
ご自由にご活用ください。
但し、誤字脱字誤記載等、ご自身で確認をお願いします。